カテゴリー:申し込み受付中
ドラえもんと出会えるための技術?人工知能の将来シナリオと、日本の針路

「AIによって仕事がなくなる。」「AIの顔認識について、大学の研究室で学んでいます。」最近、AIという言葉をよく耳にします。実際のところ、なかなかイメージがつきません。スマートフォンに掃除ロボット、自動運転車、あらゆるところに、人工知能(…
詳細を見る「食」を通して育む心と身体〜楽しく学べるカードゲーム〜

こんにちは。そとんちの板谷です。「そとんち」では、丁寧な暮らしを大切にしていますが、その中でも、特に「食」に力を入れています。それは、人の身体は食べたものでできているからと私自身が思っている事に起因しているかもしれません。子ども達の…
詳細を見る勝ち残るための7兆円買収

「今までの人生で、1番高い買い物は何ですか?」私は、自己投資のための学費ですかね?今回は、新薬が育っておらず、本業で稼げない中、約7兆円でアイルランドの製薬大手シャイアーを買収された武田薬品のお話。実績ある薬を入手でき、規模拡大で、研究開…
詳細を見る9/14 大空の下で思いっきり!木の実や草花、 氷や水と、絵の具で遊ぼう!

こんにちは!板谷です。2018年10月から毎月1回、八王子の戸吹スポーツ公園で、自然体験教室を開催しています。家の中だったら、ちょっと躊躇してしまう遊びも、公園の原っぱ広場でならできるかも!!様々な自然体験を3才〜小学6年生の親子に提供し…
詳細を見る10月6日(日)古民家で秋を満喫しよう!!焼き芋&きのこ汁に秋のBBQ!ピクルス作りも!!みんなで秋の1日、自然体験◎

秋といえば、美味しい焼き芋。特製のきのこ汁。自然の中でのBBQもやってみたい!!いざ、自分で用意をするのは大変だったり、ハードルが高かったり!そんな人でも大丈夫🎵森の演出家協会代表の土屋さんと共に、自然体験を満喫するプ…
詳細を見る10月17日(木)まりこさんの手料理で、みんなで夕食会!

毎回、「普通に生活していると出会えない人に出会える!!」と評判のそとんちの夕食会。みんなで、食卓を囲んで楽しみます。9月に初めて、「そとんち」で夕食を作ってくださったまり子さん。今回からは、「まりばぁ」を返上し、「まり子さん」として、夕…
詳細を見る3時間の講座で、あなたのブロックチェーンの知識が劇的に変わる。スペシャルゲストが集結する、殻破り道場「ブロックチェーンを使った新事業創出の取り組み」

新規事業を担当していて、もっとやりようがあるような気がしているけれど、いまいち打開策が掴めない。仕事には慣れてきたけれど、毎日がルーティーン化していて、いまいち楽しみきれていない。そんな方に、おすすめしているのが今年の4月にスタートした、…
詳細を見る9/1秋のクラシカルムービーコンサート

こんにちは!そとんちの板谷です。あっという間に、8月も後半になりましたね。夏の開催に引き続き、秋のクラシカルコンサートのお知らせです。日々の仕事や生活に一生懸命だからこそ、自分を見つめ直して整える時間が欲しい。そんなあなたにぜひとも届けた…
詳細を見る2019年9月5日みんなで夕食会

こんにちは!板谷です。「次の夕食会はいつ?」と聞かれながらも、8月中は出張などが相次ぎ、なかなか公開の夕食会を開催できていませんでした。「そとんち」の次回の夕食会は、9月5日(木)に開催します。毎回、「普通に生活していると出会えない人に出…
詳細を見る不登校は不幸じゃない&自分を語る

暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?お盆の時期ですね。お盆というのは、1年に2度、初春と初秋の満月の日に、祖先の霊が子孫の元を訪れて交流する行事があり、初春のものが祖霊の年神として神格を強調されて正月の祭となり、初秋のも…
詳細を見る