自宅にいながら自然体験?!森の演出家協会代表の土屋一昭さんの初めての本が発売されます◎

こんにちは。
そとんちの板谷です。
今年から、本格的に森の演出家協会の事務局業務を行っています。
森の演出家協会代表の土屋さんとは、かれこれ8年来の関わり。
今までも、神奈川県立相模三川公園サニースクールの
自然体験教室の監修などでお力添えをいただいてきました。
奥多摩の古里と、御嶽を舞台にした四季のイベントを通して、
「そとんち」とはまた違った自然の中での体験や、
奈良県東吉野村の柚のお菓子の新製品のプロジェクト等、
様々な機会をご一緒しています。
昭和29年創業の京都の老舗出版社「化学同人社」から
土屋さんの活動が初めて書籍化される事になりました!
もう間もなく発刊となるそうです。
『「森の演出家」がつなぐ森と人~五感を解き放つとっておきの自然体験』
https://www.kagakudojin.co.jp/book/b472920.html
東京・奥多摩の森を中心に活動する「森の演出家」、土屋一昭さん。
「森」「人」「食」をキーワードに、
参加者の五感にはたらきかける自然体験が、
多くの共感を呼んでいます。
五感メソッドと呼ばれるその手法は、ビジネスパーソン、企業経営者、
医療関係者、教育関係者などからも注目を集めており、
森と人をつなぐ土屋さんの活動への期待が高まってきました。
森の中で過ごすと心地よい
自然とのふれあいで疲れが癒される
自然の中で遊ぶとなぜか笑顔が増える
……などの経験をされた方も多いのではないでしょうか。
その秘密は「森」と「五感」にあるのかもしれません。
出版記念パーティーは、11月24日に池袋にて開催です!!
そとんちの夕食会でお力添えを頂いている、
まり子さんや来年真打に昇進する講談師の神田すずさん、
メディアアート生活のサカキミヤコさん。
東吉野村での地方創生プロジェクトに参画してくださっている、
管理栄養士でカメラマンの影山奈々絵さん。
錚々たる方々に携わって頂く予定です◎
東吉野村で昨年土屋さんがプロデュースしたお菓子や、
今年度の試作品などもご用意しようかと、
現在、計画を立てている段階です。
来週頃には、ご案内できるかと思いますので、
日にちを空けて、楽しみにお待ちください◎
11月24日に先立ち、トークイベントが決定しました🎵
さあ、森へでかけよう!
土屋一昭著『「森の演出家」がつなぐ森と人』
(化学同人)刊行記念トークイベント
2019年11月21日(木)にTitleという素敵な本屋さんが舞台です。
是非、足を運んでみてくださいね。
詳細は、下記をご覧くださいね!
https://www.title-books.com/event/6987?fbclid=IwAR3Rb241AbKc-rFqKJuTBFpNbc1xYTZ9J6pYhh2Cl2ufNSpcsdP6qfroeZs
「(仮題)復興の夢と未来を語りあう」
https://karayaburi20191030.peatix.com/view
11月14日(木)働き方のからやぶり
「日立の社会イノベーションと、プロボノへの取り組み事例紹介」講演会
11月25日(月)海外へのからやぶり 「グローバルな外部環境変化と国内企業