新年度へ向けての新たな出会い

こんにちは。
気づいたら3月ですね。
今年度の報告書を作成したり、
新年度へ向けての様々な準備をする毎日です。
来年度、八王子の公園で、3歳からの未就学児と
小学校の低学年の子ども達にスポーツを
教えてくださる先生を探しています。
専門的な種目というよりは、
公園を舞台に、将来様々なスポーツができるように、
体幹や基本的な事を学ぶ機会にして欲しいと思っています。
年齢層も3歳〜6歳のクラスと小学校1年生〜3年生の2クラスで、
年齢の幅もありますし、様々な幼稚園や小学校の子ども達が
通って来るスクールで、子ども達の出会いや
視野を広げる機会にしたいという思いも持っています。
今は、そんなに前面に出してはいないのですが、
発達障がいなどの特性がある子もそうでない子も一緒に学べる
インクルーシブなものにしたいと思っています。
社会福祉士の資格をお持ちの先生や、
デイサービス等での経験を
お持ちの先生などが関わってくださっています。
5月前半までは決まったので、
5月23日から月に1回〜2回担ってくださる先生を探しています。
毎月、第2と第4土曜日で、全てという訳ではありません。
私自身、素敵な先生と共に、
スポーツ教室に携わっていきたいと思うからこそ、
なかなか先生が見つからない・・・
という事になってしまっているのですが、
是非、八王子周辺にお住まいで、
興味のある方がいらっしゃいましたら、
yukari.itaya@sopa.jpまでご一報ください!!
企業内で新事業を興したリーダーを招いたケー ススタディと、
道場メンバーが発案したテーマを基にした共創型新事業立上げが主軸です。
講演会は、AXISコーディネート株式会社との共催で行なっています。